エンジニアリング機能
エンジニアリングステーションは、HCI(※3)(畫面、データベース)とコントロールステーションのエンジニアリング環境を統合しました。部品パッケージや実機レスシミュレーション機能なども充実しており、効率的なエンジニアリング環境を提供します。
※3:Human Communication Interface(オペレータステーション?データベースステーション)
統合エンジニアリング環境
HCIとコントロールステーションのエンジニアリング環境を統合しました。TAGの統合管理によるHCIエンジニアリングとコントロールステーションエンジニアリングの垂直連攜、ステーション間通信メモリの統合管理によるコントロールステーション間エンジニアリングの水平連攜を実現しました。さらに、プログラムツリーからのドラッグ&ドロップやコピー&ペースト、定義のエクスポート/インポートなどの優れた操作機能も充実しており、効率的にエンジニアリングすることができます。

実機レスシミュレーション
シミュレータを利用することでパソコン上にコントロールステーションおよびオペレータステーションなどのシステム機器を構築し動作させることができます。例えば、入出力信號を模擬しながらコントロールステーション制御機能と畫面機能を組み合わせた機能確認やステーション間通信のデータ確認などが実機レスでできるため、効率的かつ高品質にエンジニアリングすることができます。

IEC 61131-3準拠
コントロールステーションのエンジニアリングツール(Expert D300win)は、國際規格IEC 61131-3(JIS B3503)に準拠した5種類のプログラム表現をサポートしており、最適な組み合わせでエンジニアリングすることができます。
●対応表現
IL(Instruction List), LD(Ladder Diagram), FBD(Function Block Diagram), ST(Structure Text), SFC(Sequential Function Chart)
高効率エンジニアリングツール HEART-BELIEVE-ESPER/SELECT(オプション)
使いなれた汎用OAソフトウェアのExcel?やVisio?で作成した制御機能仕様書をコントロールステーションのソフトウェアに自動変換することができます。コントロールステーションの実行狀態を、制御機能仕様書上でモニタすることができ、仕様検討から設計、試験、納入後のメンテナンスまで、扱いやすく効率的にエンジニアリングすることができます。