DL9127-3000シリーズ

常時商用給電方式
単相 3kVA
こちらの製品は生産終了になりました。
お持ちの製品のリプレースをご検討の方は推奨後継機をご覧ください。
特長
定格?仕様
特長
業界クラストップの最高出力密度!2Uサイズで3kVA/2400W登場!
高効率常時インバータ給電方式
19インチラック対応
- サーバ用19インチラックに対応(ラック奧行き寸法にご注意ください)
- ラックマウント時2Uの高出力密度
- フランジ取り付け位置調整機能(3箇所)によりさまざまな奧行きのラックに対応します。
- 増設バッテリによるバックアップ時間拡張
- バッテリホットスワップ機構による無停止交換
*1 ラック取付用のフランジは標準添付です。
(EIA/JIS対応)EIA規格ラック対応の専用ラックマウントレールは別売りです。
*2 バッテリ交換については弊社までお問い合わせください。
インテリジェント
- セルフテスト、テストコマンドによる自己診斷機能
- 急速充電?フロート充電?充電休止の3ステージ充電制御
- バッテリ狀態監視機能(充電休止時)
セーフティ
- UL1778 準拠
- VCCI class A 適合
定格?仕様
定格?仕様
型名 | DL9127-3000JL-RML | DL9127-3000JL-RMS | DL9127-3000JL-11A | DL9127-3000JL-11B | |
---|---|---|---|---|---|
定格出力容量 | 3kVA (2400W) | ||||
給電方式 | 商用同期常時インバータ給電方式 (オンライントポロジー) | ||||
冷卻方式 | 強制空冷 | ||||
主回路方式 | 入出力非絶縁方式 | ||||
入出力電圧(注1) | 100V(110V、120V) | ||||
動作周波數 | 50Hz/60Hz(自動選択) | ||||
商用入力 | 接続方法 | 端子臺(M5) | |||
相數?線數 | 単相2線(アース付き) | ||||
商用運転電圧範囲(注2) | 約85V~132V | ||||
商用同期周波數範囲 | 47Hz~53Hz(@50Hz)/57Hz~63Hz(@60Hz) | ||||
商用給電周波數範囲 | 45Hz~65Hz | ||||
最大電流(充電含む定格出力時) | <40A | ||||
力率調整(定格入出力時) | 0.97以上 | ||||
インバータ出力 | 接続方法/相數?線數 | セグメント1 : NEMA 5-15R×1個(ブレーカ15A)、セグメント2 : 端子臺/単相2線アース付き(30A)、NEMA 5-15R×1個(ブレーカ15A) | |||
電圧変動(精度) | 定格電圧±3%以內 | ||||
周波數変動(精度) | 同期時 : 入力周波數、非同期およびバッテリ運転時 : 動作周波數±0.1Hz以內 | ||||
電圧波形/ 歪率(注3) | 正弦波/5%以內 : 線形負荷時(入出力100V時) | ||||
過負荷耐量(注4) | 101~110% : 2分、111~150% : 30秒以上、150%以上 : 0.03秒以上 | ||||
効率 | 85%以上(定格容量出力、満充電時) | ||||
運転切り換え時斷時間(停電?復電) | 0ms | ||||
バイパス切り換え動作 | 入出力同期運転時 : 無瞬斷、非同期時 : 禁止(オートリターン機能付き) | ||||
バッテリ | バッテリ種類 | 制御弁式小型鉛蓄電池 | |||
容量?個數 | 7Ah相當 12V×8個直列(組電池電圧 : 96V) 48セル | ||||
バックアップ時間(注5) | 5分 | 10分 | |||
充電時間 | 6時間以內(上記バックアップ時間を確保するまで) | 12時間 | |||
期待壽命 | 5年(周囲溫度25℃) | ||||
その他 | 周囲溫度 | 0~40℃ | |||
相対濕度 | 10~90%(無結露のこと) | ||||
騒音レベル | 55dB以下 | ||||
表示手段 | LED(點滅/ 點燈) | ||||
警報手段 | ブザー(斷続音/ 連続音) | ||||
外部インタフェース | D-sub 9ピンコネクタ(X-slot 標準通信ポート) | ||||
遠隔操作用インタフェース(注1) | リモートON/OFF、REPO共用ポート | ||||
環境耐量 | 耐ACノイズ | IEC61000-4-4 level3 | |||
耐雷サージ | IEC61000-4-5 level3 | ||||
耐靜電ノイズ | IEC61000-4-2 level3 | ||||
規格 | 安全規格 | UL1778 準拠 | |||
EMC | VCCI-クラスA適合レベル | ||||
外形寸法(W×H×D) | 432×87×770(2U)mm | 432×174×484(2U)mm | 220×556×504(2U)mm | 290×556×504(2U)mm | |
質量 | 46kg | 47kg | 60kg | 95kg |
注1 フロントパネルから設定変更可能です。
注2 商用電力だけをインバータ給電する範囲です。
注3 10%以下整流器負荷時およびバッテリ殘容量29%以下
注4 耐量超過でバイパス給電切換します。ただし、150%を超える場合は出力斷します。バッテリ運転時 : 出力斷
注5 定格出力、周囲溫度25℃、バッテリ初期特性の場合になります。
注6 寸法Dは突起物(端子臺カバー等)やフランジ類は除きます。
拡張仕様
増設バッテリモジュール(EBM)仕様
型名 | DL9127-96EBML-RML | DL9127-96EBML-RMS | DL9127-96EBCL-02 | |
---|---|---|---|---|
対象機種 | DL9127-3000JL-RML | DL9127-3000JL-RMS | DL9127-3000JL-11A | |
DL9127-3000JL-11B | ||||
裝置公稱入出力電圧 | 96V | |||
バックアップ時間 : 1臺増設時 | 約20分 | 約10分 | 約20分(本體裝置11A時) | |
(入出力定格時、周囲溫度25℃、 | 約30分(本體裝置11B時) | |||
バッテリ初期特性時) | ||||
充電時間 | 約16時間 | 約12時間 | 約24時間(本體裝置11A時) | |
(満充電時の90%まで/1EBM當たり) | 約36時間(本體裝置11B時) | |||
接続 | 接続方法 | コネクタ付きケーブル(2臺目はディジーチェーン) | ||
最大接続臺數 | 2臺まで | 4臺まで | 本體裝置11A時 : 2臺まで | |
本體裝置11B時 : 1臺まで | ||||
搭載バッテリ | バッテリ種類 | 制御弁式小型鉛蓄電池 | ||
容量?個數 | 7Ah相當、12V×16個直列 | 7Ah相當、12V×8個直列 | 7Ah相當、12V×16個直列 | |
(8個直列×2並列) | (8個直列×2並列) | |||
期待壽命 | 5年 | |||
外形寸法(W×H×D) | 432×87×770(2U)mm | 432×87×770(2U)mm | 200×556×504mm | |
質量 | 65kg | 31kg | 75kg |
交換バッテリモジュール
交換バッテリモジュール型名 | 対象機種 |
---|---|
9127RBM-3000L1 | DL9127-3000JL-RML |
9127RBM-3000L2 | DL9127-96EBML-RML |
9127RBM-3000S | DL9127-3000JL-RMS |
DL9127-3000JL-11A | |
DL9127-96EBML-RMS | |
9127RBM-3000S2 | DL9127-3000JL-11B |
DL9127-96EBCL-02 |
アクセサリ
品名 | 型名 |
---|---|
ラックマウントレールキット | RAIL-KIT-2U-EIA |
保守バイパスユニット(3kVA) | MB-302M11 |
コンセント共締め金具 | PLUG-STOP9127L |
※EIA規格に対応します。別にラックの備品(ボックスナットとねじ)のセットが必要となります。
推奨後継機
-
EX100シリーズ
常時商用/常時インバータ 自動運転切換方式 単相1~3kVA
UPSのリプレースに関する考え方、よくあるご質問はこちらをご覧ください。
お問い合わせ?サポート
価格?納期など、
ご購入に関するご相談
Webからのお問い合わせ
技術的なお問い合わせ
0120-128-220
平日 9:00~12:00
13:00~17:00