動畫
船舶用 排ガス浄化システム EGCS(02:50)
船舶用に開発した革新的サイクロン式SOxスクラバーとメンテナンスを容易にした最新のレーザー式ガス分析計を搭載した、富士電機の船舶用排ガス浄化システムEGCSをご紹介します。
SOxスクラバー レトロフィット(01:35)
既存船舶に対してSOxスクラバーを搭載した事例を紹介します。
創造への挑戦
~SOxスクラバ―の開発~(03:07)
小型化と高い脫硫率を実現するための挑戦について、社員のインタビューを交えてご紹介します。
世界最小船舶用スクラバーの初出荷(01:00)
日本製品質でつくられた世界最小船舶用スクラバーが、出荷されたことを紹介します。
アーカイブ
メディア掲載記事

MarineLink|2016年3月30日
Imabari Installs SOx Scrubber onto Bulk Carrier(今治造船、ばら積み運搬船にSOxスクラバーを搭載)

Ship & Bunker|2015年7月20日
Fathom Spotlight: Shining the Spotlight on Three Scrubber Issues
同記事はMarine Scrubbers: The Guide 2015にも掲載

COMPASS|2015年7月號(発行?海事プレス社)
國內初の実船搭載 富士電機(第2特集「排ガス削減、舶用メーカーの挑戦」)

Ship & Bunker|2015年5月4日
Fathom Spotlight: The Shrinking Size of Technology
同記事はShip Efficiency: The Insight Issue #05にも掲載

Fathom-cTech|2015年5月1日
Tech of the Month: Fuji Electric SaveBlue Wet Scrubber
受賞歴

數百年の歴史を持つ権威ある海運専門紙、ロイズリスト(Lloyd's List)が主催するLloyd’s List Asia Awards 2015で、The Innovation Award – Technology部門の「Highly Commended」を受賞しました。
Lloyd’s List Asia Awards 2015

海事業界メディアのシートレード(Seatrade)が主催するSeatrade Maritime Awards Asia 2015で、Technical Innovation Award部門のファイナリストに選ばれました。
Seatrade Maritime Awards Asia 2015
EGCSAメンバーシップ
紙媒體広告

スペースと資源のクリエイティブな活用。それは船舶設計の與件であり、富士電機のSOxスクラバーとレーザ式ガス分析計をつらぬく設計思想です。富士電機がSaveBlueの名で提供する排ガス浄化システム(EGCS)は、C重油を継続使用しながら、オープンループとクローズドループどちらのモードでも稼働するソリューションです。コンパクトなサイズで配置検討が容易、新造船はもちろん既存船/就航船の改修(レトロフィット)にも適用できます。
営業本部
社會ソリューション統括部
営業第一部
電話番號: 03-5435-7039
(受付時間: 平日9:00-17:00)